【#13 タイトル未定!?】コースレッスンはいつ受けるべき?吉長コーチ vs ミタアニキ徹底討論

レッスン動画

「タイトル未定!?」は、毎回視聴者から寄せられた質問に答えるゴルフお悩み相談番組です。
第13回は「コースレッスンを受けるタイミングはいつ?」というテーマで、アメリカ研修帰りの吉長コーチと元ゴルフコーチのミタアニキがディベート形式で徹底討論!
初心者でもすぐにコースに出るべきなのか、それとも基礎を固めてからなのか…。
インドアとコース、それぞれのメリットを踏まえた結論とは?ゴルフを始めたばかりの方必見の回です。

【タイムライン(チャプター)】
00:00 オープニング:アメリカ研修から帰国した吉長コーチ
01:09 本日のテーマ:コースレッスンを受けるベストタイミングは?
01:46 吉長コーチの基準:空振りしなければOK
01:54 ミタアニキの基準:スコア平均120が目安
02:15 ディベート形式で進行
02:19 吉長コーチ主張①:ゴルフをもっと身近に感じてほしい
03:30 吉長コーチ主張②:コースでの悩みがわかっていれば尚更良い
03:51 吉長コーチ主張③:コースレッスンの敷居を上げたくない
04:12 ミタアニキ主張:スロープレーにならないレベルが必要
06:05 吉長コーチ反論①:進行はコーチに任せれば問題なし
07:53 ミタアニキ反論①:屋外で教えられることには限界がある
08:33 吉長コーチ反論②:室内レッスンとの並行が重要
09:25 ミタアニキ反論②:基礎を知るレベルの重要性
10:24 ミタアニキ論に吉長コーチがツッコミ
11:04 インドアとコースの特徴を生かした理想のレッスン像
12:28 ディベートの結論発表
14:20 本日のタイトル発表

▼お悩みや質問お待ちしております▼
スキルやクラブに関するご相談は、下記のテンプレートを参考にご記入ください。ゴルフの疑問・悩み・モヤモヤ、何でもOK!ギア以外(ファッションや人間関係、など)も歓迎です。みなさんからのコメント、お待ちしてます!

▼テンプレートはこちら▼
【お悩み・聞きたいこと】→できるだけ詳しく書いていただけると、より的確にお答えできます!
例:「アイアンが左に行く」
→打ち出しから左?左に曲がる?特定の番手だけ? など、具体的に教えてください。

【今使っているクラブ(わかる範囲でOK)】
ヘッド(モデル名/ロフト):
シャフト(モデル名/重量/フレックス):

【あなたのプロフィール(任意)】
身長:
体重:
年齢:
性別:
ゴルフ歴:
スポーツ歴:
ヘッドスピード(平均):
ドライバー飛距離(平均):
スコア: ベスト:  
平均:弾道の傾向:高い or 低い

【その他・自由記入欄】

————————————————————-
▼ゴルフダイジェスト・オンライン
https://www.golfdigest.co.jp/

▼科学的なレッスンでマンツーマンで上達するゴルフテックとは?
https://golftec.golfdigest.co.jp/?car=top_os_t/?mitanaraba

▼ゴルフテックのクラブフィッティング
https://golftec.golfdigest.co.jp/tecfit/?car=mitanaraba

#ゴルフ
#ゴルフお悩み相談
#タイトル未定
#ミタナラバコウタロウ
#ミタアニキ
#吉長拓哉
#吉長コーチ
#ゴルフレッスン
#コースレッスン
#ゴルフ初心者
#ゴルフ上達
#インドアゴルフ
#ゴルフディベート
#ゴルフ練習
#ゴルフ動画
#gdo
#広告ではありません
#ゴルフテック
#golftec

Edited by :K.M
Shooting Location : GDO(五反田オフィス)
Produced by :K.M

タイトルとURLをコピーしました