左手からグリップする左腕派 #潜在動作 #ゴルフ#骨幹理論

グリップ

💡 左手からグリップする「うで体」と言われたあなたは、左腕が利き腕かもしれません。**

タイプチェックで「うで体」と診断されたあなた。
その特徴は――**左腕が利き腕の可能性が高いです。**

**うで体は腕の動きが起点となり、
その力を下半身へと伝えていくタイプ。**

👉 **潜在動作™的に見ると、
腕の動きは左右で違うため、どちらかを優位に動かす必要があります。
左腕が利き腕の場合、左手からグリップすることで、基準を創りやすくなります。**

### ✅ 左腕が利き腕の特徴
– 左腕で動きを創りやすい
– 左腕を振る事で力が出る
– 左腕が腕の回転円を決めている

このタイプの人は、
左腕を主軸にしたフォームを活かすことで、
動きが安定し、操作性も高まります。

形を直すのではなく、
**自分に合った利き腕と力の流れを活かす――
これが潜在動作™のアプローチです。**

📌 **関連リンク**
🔎 [BOX BODY 8types公式サイト](https://7cqbp.hp.peraichi.com/boxbody8types)

#潜在動作 #BOXBODY8types #タイプ診断 #左腕利き #うで体 #フォーム改善 #動作解析 #スポーツ理論 #タイプチェック #ゴルフ #骨幹理論 #鴻江理論