『オンラインLesson』お申し込みは」LINEから>>
https://lin.ee/BVX2ozV
『飛ばし隊』メンバーシップの登録はこちらから>>>
https://www.youtube.com/channel/UCKlAJF4LlAOpBjCdufLMbIQ/join
【概要】
ゴルフで飛距離を伸ばしたいなら、「握り方」を見直すのが最も効率的です。
でも、“正しい握り方”って実は誰もちゃんと教えてくれませんよね?
今回の動画では、飛ばし屋が共通してやっている「引っ掛けるグリップ」の秘密を、解剖学と運動学の視点から解説します。
ポイントは、**手のひらのアーチ**、**親指と小指の関係性**、そして**虫様筋(ちゅうようきん)などの手内在筋の使い方**。
これらが正しく働くことで、クラブを強く握らずに“支える”ことができ、切り返しやリリースでヘッドスピードが最大化します。
逆に、ギュッと握ってしまうと筋出力の自由度が失われ、飛距離ロスにつながるのです。
「どっちの握り方が正解なのか?」
この動画を見れば、あなたのグリップに確信が持てるはずです。
ぜひ最後までご覧いただき、あなたの飛距離アップにお役立てください!
【目次】
0:00 飛ばせるグリップのコツ
3:09 グリップ習得ドリル
7:00 実践編
⸻
【こんな方におすすめ】
・ドライバーの飛距離が伸び悩んでいる
・力を抜いてスイングしたい
・正しいシャフトのしなりを理解したい
・手打ちになっているかもしれないと感じている
・年齢や筋力の衰えに悩んでる
⸻
#ゴルフ
#練習方法
#飛距離
#溜め
#ゴルフレッスン
■オススメ練習道具・ラウンドグッズまとめ■
Amazon
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-70607c6c
楽天
https://room.rakuten.co.jp/room_73426c33f8/items
【レッスン】
富山県富山市でマンツーマンレッスンしています!
レッスンご希望の方は「公式LINE」からご連絡ください!
↓↓↓
https://lin.ee/BVX2ozV
【お仕事依頼・衣装協力】
お仕事依頼やスポンサー問い合わせ等ございましたらDMにてご連絡ください!
【こちらの動画もおすすめ】
■飛ばない原因■
■鬼溜めできる動き■
■クラブの引き方■
【ブログ人気記事】
ヘッドスピード計測器比較記事
https://drive4show.org/head-speed/
ゴルフクラブを自分でガラスコーティングしてみた!
https://drive4show.org/glasscoating/