
時松 隆光


ロングパットを確実にカップに寄せる方法‼【時松隆光の〝源ちゃん流〟ボギーを打たないゴルフ⑪】方向性と距離感が良くなる自宅で出来る練習方法
10メートルを超えるロングパットをいかに2パットで収めるか。ボギーを叩かないゴルフを目指すなら、カップまでの距離に関係なく3パットは厳禁です。時松隆光プロはロングパットで大切なことはタッチと方向性だと言います。どちらかの一つが欠けても、3パ...

小祝さくらプロの1番好きな食べ物 #時松隆光 #小祝さくら #ゴルフ対決

【vs小祝さくらプロ#3】最終回もさくらワールド全開!ほぼ30分🌸クリスマス直前プレゼントもあり?! 時松隆光9ホール対決 @札幌リージェント倶楽部トムソンコース
今回の源ちゃんねるは、小祝さくらプロをゲストにお迎えした9ホール対決vol.3、最終回の模様を放送します!大人気のさくらプロシリーズ、今回の放送でいったん最終回😭押され気味の源ちゃんでしたが、はたしてチャンスは巡ってくるのか…?賞金の使い道...

バンカーから1発で脱出する方法‼【時松隆光の〝源ちゃん流〟ボギーを打たないゴルフ⑩】重要なのは大きなテークバックと小さなフォロー
ボギーを避けたいアベレージゴルファーにとって、難関なのがグリーン周りのバンカーです。単に出すだけでなく、しっかりと1パット圏内に寄せるにはどうしたらいのでしょう。バンカーショットが得意な時松隆光プロによれば、ハンドファーストの形でインパクト...

【vs小祝さくらプロ#2】さくらワールド全開のほぼ30分動画🌸 時松隆光9ホール対決 @札幌リージェント倶楽部トムソンコース
今回の源ちゃんねるは、小祝さくらプロをゲストにお迎えした9ホール対決vol.2の模様を放送します。さくらプロの今後の人生設計やプレー中の気持ちまで、幅広くお話を伺いました。曲がらないスイングから決めるところをきっちり決めるパッティングまで、...

ミスを減らすアプローチのテクニックとは?【時松隆光の〝源ちゃん流〟ボギーを打たないゴルフ⑨】ヘッドアップと広めのスタンス幅がミスを招く
グリーン周りから何打で上がるかによって、スコアは大きく変わります。ボギーを避けたければ、1パット圏内に寄せる必要があります。時松隆光プロによれば、アベレージゴルファーはわざわざ寄せづらい打ち方をしているとのこと。逆に、プロは簡単な打ち方を選...

【vs小祝さくらプロ#1】スペシャルゲスト登場🔥 時松隆光9ホール対決 @札幌リージェント倶楽部トムソンコース
今回の源ちゃんねるは、小祝さくらプロをゲストにお迎えした9ホール対決vol.1の模様を放送!!黄金世代・北海道代表の小祝プロとの対決は、あいにくの強風日でしたが、ナイスなヒントを小祝プロから教えてもらいました。球が曲がらないスイングも必見で...

こうやって打ち分けています #shorts #時松隆光 #アプローチ

〝寄せワン〟で失敗しない方法‼【時松隆光の〝源ちゃん流〟ボギーを打たないゴルフ⑧】アプローチの距離感が身に付く簡単な練習法を紹介
グリーン手前の花道からアプローチを失敗するとパーセーブは一気に難しくなります。ライが悪いならまだしも、フェアウエーからのミスは避けたいところです。そこで今回は、時松隆光プロに確実に寄せるアプローチの極意をレッスンしてもらいます。ポイントは状...